(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


ストライプ柄の種類と違い

 

このページについて

 
このページは、ポピュラーな生地柄のため様々なタイプが存在する
「ストライプ柄」
の意味・種類・違い情報をまとめたページです。
 
 
 
 

ストライプ柄とは?

 
 
簡単な一行説明=
縞(しま)模様の事で、日本では実質的に横じまではなく「縦じま」柄のことを指す
 
 
 
詳しい説明
 
ストライプ(stripe) = 縞(しま)模様の事。
stripeの主な同義語= line、belt、band
 
横縞のボーダーとは逆に、基本的には縦縞(たてじま)が連続する模様を指し、
ボーダーと共にシンプルでポピュラーな柄。
 
 
なお、日本においてはストライプ=縦縞柄という認識が強いものの、
定義としては「縦(たて)縞柄」とは定義されておらず、一部、横縞タイプのストライプもあり。
 
ただし、実質的には通販サイトで「ストライプ」と検索して出てくるのは 縦縞柄の商品のみで、
やはり現代の日本における実質的な意味は 「縦縞柄」 という風潮が強く、
 
日本においては
「ストライプ=縦じま、ボーダー=横じま」
という認識である程度問題なし。
 
 
*海外・国別の認識のされ方については別の資料でご確認ください。
*何らかの公式的な見解ではないので「ちょっと違う」と思われる場合は他の資料も参考にしてみてください。
*時代の流れの変化等により、解釈が変動していく可能性もあり)
 
 
【典型的な例】

 
 

ピン・ストライプとは?

 

 

簡単な一行説明=

小さなピン(水玉、ドット)を等間隔に並べて細い線状にした、極細の縞模様(縦じま模様)のこと

 

 


 

詳しい説明

 

pin stripe

pin=「留め針」というような意味。

 

「ピンストライプ」とは、

主にスーツ(紳士服)の柄として採用されていることでおなじみの、

ピンを縦に並べて線のようにした「極細しま(縦じま)」模様のこと。

 

ポイントは、小さな円(水玉・ドット)を線状に並べたものなので、

基本的には一つ一つのピンはボウリングのピンのようにセパレートされている点。

 

そして、線と線との間隔は1cmから2cm程度が相場であるようです。

 

 

 

 

ピンストライプが大体わかる生地画像

生地 綿麻 ピンストライプ

 

 

 

 

[例外]

もともとの意味合いはピンがセパレート(分離)されて並んでいるのが定義だったと思われるものの、

楽天内の生地屋さんの生地画像を見る限り、セパレートされておらず、

ただ単に「極細の縞模様=ピンストライプ」という扱いで販売されている例もあり。

 

その他、ピン(ドット)自体が団子のように連なっている(つながって)いるようなケースもあり。

 

 

 

[派生柄:ダブル・ピンストライプ]

楽天内の生地屋さんでは「ダブルストライプ生地」というものの販売もあり、

拡大画像を見る限り、近くでよく見るとドットが横2列になっているため、

「横2列に並んだ小さなドットが1つの線状になっている柄 = ダブル・ピンストライプ」

であるようです(未確定情報)。

 

 

 

 

[Google翻訳での"pin stripe"の英語での定義情報]

a very narrow stripe in cloth, especially of the type used for formal suits.

(特にフォーマルなスーツに使用されるタイプの、生地の中の非常に狭いシマ)

 

 

 

 

 

たくさんの例を見たい場合はこちら

楽天市場 > 手芸・クラフト・生地 > 「ピンストライプ」の検索結果

 

 

 

 

ペンシル・ストライプとは?

 

 

簡単な一行説明=

鉛筆で描いたような細い線が等間隔に並ぶ縦じま模様のことで、ピンストライプより線は太い(チョークストライプよりは細い)。

 

 


 

 

詳しい説明

 

pencil stripe

pencil=鉛筆

 

「ペンシル・ストライプ」とは、ペンシルが鉛筆という意味である通り、

鉛筆で描いたような細い線で構成された「細い縞(縦じま)模様」のこと。

 

極細の「ピンストライプ」と比べると、

それよりはやや太いことが基本的な特徴で、

同じような「チョークストライプ」よりは細い

 

そして、こちらもピンストライプ同様に紳士服にてよく用いられる。

 

 

 

 

150cm幅 ペンシルストライプストレッチデニム 1mm濃紺/10mm生成

 

 

 

 

 

たくさんの例を見たい場合はこちら

楽天市場 > 手芸・クラフト・生地 > 「ペンシルストライプ」検索結果

 

 

 

 

チョーク・ストライプとは?

 

 

簡単な一行説明=

 

 


 

詳しい説明

 

chalk stripe

 

「チョーク・ストライプ」とは、

学校の黒板で使われる、鉛筆より太い「チョーク」で引いたような縦線が

等間隔で並ぶ、細めの縞(縦じま)模様のこと。

 

チョークが鉛筆よりも太いことと同様に、

チョークストライプもペンシルストライプの線より太いことが特徴。

 

なお、チョークというもの自体が白い物体のためか、

黒などの暗い・濃い生地の上に白い線が並ぶ形が基本で、

モール内では、白地に黒い線が並ぶような例外は見当たらず。

 

 

こちらもピンストライプやペンシルストライプ同様に、

紳士服の柄としてよく用いられる。

 

 

 

 

 

日本製 ウール70% チョークストライプ オーダーカット生地

 

 

 

 

[google翻訳での"chalk stripe"の英語での定義情報]

a pattern of thin white stripes on a dark background.

(暗い背景の上の、細く白いストライプ柄)

 

 

 

 

たくさんの例を見たい場合はこちら

楽天市場 > 手芸・クラフト・生地 > 「チョークストライプ」検索結果

 

 

 

 

 

 

 

ダブルストライプ、トリプルストライプとは?

 

 

 

ダブルストライプ

 

*2本ワンセット

 

わかりやすい例

【 生地 】ダブルストライプ ストレッチ(ポリエステル ガウチョ スカーチョ パンツ 手芸 布服地 )

 

 

 

 

 

横2列に隣接して並んだ細い2本の線が

ワンセットになって等間隔で並ぶ、

ピンorペンシルストライプ系統の種類。

 

 

 

 

トリプルストライプ

 

 

*3本ワンセット

(マイナーな柄)

 

 

 

 

 

横2列のダブルストライプではなく、

横3列に隣接した細い線がワンセットとなり、

等間隔で並ぶタイプの種類。

 

なお、モール内の生地屋さんでは

なかなかトリプルストライプ生地は売られていないため、

ダブルストライプと比べるとだいぶマイナーであるようです。

 

 

 

 

 

 

ブロックストライプ = 太い棒状

 

block stripe

 

 

基本的に

「白地と有色生地」の組み合わせにて、

同じくらいの幅の「白地」と「有色生地」が交互に並ぶ、太い棒が並ぶようなストライプ柄のこと。

 

市販品傾向としては、

白ともう一つのきれいな色の生地の組み合わせなので、全体的に爽やかな雰囲気。

 

 

 

ブロックストライプ

 

 

 

 

 

その他

 

 

オルタネート・ストライプ(alternate stripe)

オルタネイトとは「交互」というような意味で、

2種類の違う種類(主に色の違い)のストライプが交互に表れるストライプ柄。

モール内画像を見ていると様々なケースがあり。

 

楽天市場 > 「オルタネイトストライプ」の検索結果

 

 

 

 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
[サイト全体メニュー]

 


 
[メニュー]
大半のページが実例画像入り