[女性高級靴倨傲] フェラガモとクリスチャン・ルブタンとジミーチュウとマノロブラニク
世界最高ランク扱いの女性靴ブランド
- サルヴァトーレ・フェラガモ
- クリスチャン・ルブタン
- ジミーチュウ
- マノロブラニク
の価格帯や顧客層、日本での人気、ランク(格)などの違い情報。
サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)
「サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)」とは、
1927年創業のイタリア発の靴事業が発祥の世界的高級ブランド。
なお、婦人靴からスタートし、紳士服のスタートは1970年と比較的新しいようです。
そして、オードリー・ヘプバーンがフェラガモの靴を愛していた事も世界中の女性達の間で有名。
プレタポルテ(既製服)部門にてミラノコレクションに参加していて衣料のイメージもあるものの、
公式サイト兼オンラインストアでは商品カテゴリの一番上に靴カテゴリがあり、今でも靴が主力商品。
そして、世界最高ランクのブランドの一つで日本での知名度も圧倒的。
なお、公式サイトはショッピング機能もあり、靴も通販可能。
創業者 = サルバトーレ・フェラガモ
1898年生まれ。
イタリア出身。10代前半から靴職人としてのキャリアをスタート。
その後、渡米してロサンゼルスの大学で学ぶ一方で、
ハリウッドのラスパルマスに「ハリウッド・ブーツショップ」をオープン。
多くのハリウッド女優の愛用ショップに。
その後、イタリア・フィレンツェにて1928年に「サルバトーレ・フェラガモ」を設立。
様々な靴の名作を誕生させ、世界的な靴ブランドに。
1938年に英国・ロンドンにも進出した。
1947年には"見えない"サンダルが世界的に栄誉あるニーマン・マーカス賞を受賞。
そして1948年にはアメリカ(NY)進出を果たす。
1949年からは靴に続き、バッグの販売をスタート。
1954年にはオードリー・ヘップバーンのために、のちに伝説となる「バレリーナシューズ」を製作。
1960年にサルバトーレ死去。
1970年からはメンズの靴と服の製作がスタート。
1980年代からはアジアにも進出。
1998年からは香水事業もスタート。
2010年にはメンズシューズラインの「フェラガモ・ワールド」もデビュー。
日本での実際の顧客年齢層/男女比などのチェック
クリスチャン・ルブタン[Christian Louboutin]とは?
フランスのデザイナー、クリスチャン・ルブタンによる世界のトップ靴ブランド。
細部まで徹底的にこだわって作り上げられた芸術的な靴が世界中で愛されている。
日本では、靴だけでなく財布・バッグブランドとしても人気が高いもよです。
デザイナー = クリスチャン・ルブタン
1964年生まれ。
パリ出身。
シャネルやサンローランでの勤務を経て、
1992年に自身の名を冠した靴ブランドをスタート。
実際の顧客年齢層などのチェック
ジミーチュウ(JIMMY CHOO)とは?
「ジミーチュウ(JIMMY CHOO)」とは、
1990年代にロンドンにて発祥した女性高級靴系ブランド。
こちらはメンズシューズ、バッグ・財布の取り扱いあり。
創業者の下で修業を積んできた姪、サンドラ・チョイがクリエイティブディレクター成り、1996年に設立。
1996年にロンドンに1号店をオープンし、1998年に米国進出。
その後、東京・銀座にも進出。
2001年に創業者が離脱。
現在では様々な商品を扱う総合ラグジュアリーブランドへと成長。
[歴史(公式サイト情報)]
ブランドのルーツは、1990年代の初めにロンドンのイーストエンドをベースに活躍していた
シューズ・メーカー、ジミー・チュウ氏にあります。
彼は、故ダイアナ妃をはじめとしたグローバルなジェットセッターにシューズを制作していました。
会社設立は1996年、ジミー・チュウ氏の姪にあたるサンドラ・チョイは、
イーストエンドのアトリエ時代からデザインを任され、
クリエイティブ・ディレクターとして事業に参画、現在もそのポジションに就いています。
ジミー・チュウ氏は2001年にブランドから離れています。
[ジミーチュウ愛用のセレブ]
- ハル・ベリー
- サンドラ・ブロック
- ケイト・ブランシェット
- ナタリー・ポートマン
実際の顧客年齢層などのチェック
マノロブラニク(Manolo Blahnik)とは?
マノロブラニク(Manolo Blahnik)とは、
英国本拠の高級女性靴ブランド。
1973年創業。
メンズ靴あり。
こちらは、公式サイトのショップ検索によると、
2016年時点では直営路面店はなく、
百貨店内やバーニーズニューヨークなどの高級セレクトショップにて取り扱われている形態。
公式サイトの英語プロフィールを参考にすると、
デザイナーのマノロ氏はチェコとスペインのハーフで、カナリア諸島出身。
実際の顧客年齢層などのチェック
各ブランドの違い比較
項目 | S・フェラガモ | C・ルブタン | ジミーチュウ | マノロブラニク |
本拠地 | イタリア | フランス | 英国 | 英国 |
ブランド設立 | 1927年 | 1992年 | 1996年 |
1973年
*1942年という 情報もあり (公式FB) |
主な 取扱商品 |
靴 バッグ 革小物 衣料 香水 ジュエリー 腕時計 など
*靴中心ながら 今では靴専門では ないので幅広い
|
靴 バッグ 財布 |
靴 バッグ 財布 |
靴 バッグ |
おおまかな 価格帯 |
[靴] 10-20万円
[バッグ] 20-30万円
[財布] 5-10万円 |
靴 = 10万円台中心 バッグ = 5-10万円くらい 財布 = 3-5万円くらい
*バッグと 財布は低価格
|
[女性商品] 靴= 10-15万円くらい バッグ= 20-30万円くらい 財布= 5-10万円
|
靴= 10-15万円くらい バッグ= 20-30万円くらい |
日本での出店先 | 大都市路面店
百貨店 |
不明
*HPにて 情報なし |
大都市路面店 百貨店 |
百貨店 セレクトショップ |
本国の 公式ツイッター フォロワー数 (2016) |
約50万人 |
約200万人 |
約120万人 |
約15万人 |
本国の 公式インスタ フォロワー数 (2016) |
約180万人 |
約800万人 |
約430万人 |
約140万人 |
WEAR 投稿数 (2016) |
[すべて込み] 約2500件 |
約2500件 |
約1500件 |
約300件 |
WEARというサイトは若年層ユーザが多いため、参考にならない可能性あり。
[まとめ]
世界的にはルブタンの人気・シェアが圧倒的で最高ランクのようです。
そして、意外なことに知名度ではフェラガモが圧倒的な気がするものの、
フェラガモの人気は、意外にルブタンやジミーチュウより低いようです。
楽天市場女性靴総合売上ランキング
[メニュー]