パリ系コンテンポラリートップブランド(アクネとアニエスベー)
パリ系の「コンテンポラリーブランド」と呼ばれるトップブランド比較
*コンテンポラリーブランドとは、手に届く価格帯のコレクション参加ブランドといった意味合い。
*カルヴェンやアクネは世界のコンテンポラリーブランドの代表格として扱われているものの、アニエスベーは明確にコンテンポラリーブランドにあてはまるのかわからない部分もありますがご了承ください。
アクネ・ストゥディオス(Acne Srudios)とは?
アクネ・ストゥディオス(Acne Srudios)とは
クリエイティブ集団「アクネ」を母体として1996年にスタートした北欧系のブランド。
ストックホルムが本拠地で、既に英国・アメリカ・フランスなど50か国以上で販売。
2013年からはパリコレ(女性プレタポルテ部門)に参加。
[ZOZOでのブランド説明]
デニムラインから始まったスウェーデンのブランド。
クリエーティブなマーケティングで、スタイリッシュなアイテムを手頃な価格帯で提案。
アクセサブルラグジュアリーを確立した"it"ブランド。
アニエスベー(agnes b)とは?
アニエスベー(agnes b)とは、
女性デザイナーのアニエス氏が1975年にスタートした、
フレンチカジュアル系のパリ本拠ブランド。
その後、世界各地に店舗をもつ世界的ブランドへと成長。
Acneと比べても価格は安く、
パリコレ参加のトップブランドの中で最安値の可能性あり。
Acne Studiosとagnes bの違い比較
項目 | Acne Studios | agnes b |
創業年度 | 1996年 | 1975年 |
対象性別 | 女性 男性 |
女性 男性 |
参加コレクション |
パリコレ (女性プレタポルテ)
*メンズは ショー形式ではない |
パリコレ (男女両部門)
*参加しない シーズンあり |
基本価格帯 | 1-3万円 (公式通販参考) |
1-3万円 (公式通販参考)
*Tシャツは 5000円前後 |
高価格帯商品 (アウターなど) |
5-10万円 (公式通販参考) |
3-5万円 (公式通販参考) |
本国の 公式ツイッター フォロワー数 (2016) |
約13万人 |
約5000人 |
WEAR投稿数 (2016) |
約4500件 |
約6500件 |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[競合ブランド メニュー]
[サイト全体メニュー]
年度別服飾/ファッション史 | 年度別の出来事、活躍した人物・企業、流行色、当時の映像など |
---|---|
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど」と思うような、楽しく読める服飾系トリビア |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材/生地の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/生地/染色用語 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
[雑学] 姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |
[雑学] ライバルブランド比較 | 同じフィールド内で競い合っているブランドの特徴・ランクの違いを比較 |