ツモリチサト(tsumorichisato)とアナスイ(ANNA SUI)
同じ年代のアジア系女性デザイナーによる、
カラフルな色使いが美しい世界的ブランドとしてよく比較される2ブランド。
ツモリチサト(tsumorichisato)とは?
「ツモリチサト(tsumorichisato)」とは、
日本人女性デザイナーの津森千里さんがスタートしたイッセイミヤケグループ発祥のブランド。
[歴史]
1970年代終わりにイッセイミヤケ入りし、
津森氏が「イッセイスポーツ」というブランドのデザイナーに起用され、
1983年からは、ブランド名も「I.S ツモリチサトデザイン」に変わり、実質的に自身のブランドになる。
その後1990年に独立し、自身のブランド「ツモリチサト」をスタート。
2003年からはパリコレ(ウィメンズ)に参加し始める。
[会社HPでのブランド説明]
1990年に発表。
TSUMORI CHISATOは、デザイナー津森千里が好きなもの、興味のある事を、自由な発想で素直に表現したブランドです。
ガーリィでセクシー、大人のためのファンタジーがあふれる、ハッピーなテイストを提案していきます。
アナスイ(ANNA SUI)
中国系女性デザイナーのアナ・スイ氏による1980年スタートのブランド。
1980年代にビジネスが成長し続け、
1990年代前半からNYコレクションに長く参加。
イメージカラーはパープル。
各地の百貨店(伊勢丹など)に主に出店。
価格帯はNYコレクション系ブランドの中でも最も安い部類。
(日本での店舗・ブランド展開には伊勢丹が大きく関わっている模様)
ツモリチサト(tsumorichisato)とアナスイ(ANNA SUI)の比較
項目 | tsumorichisato | ANNA SUI |
母国 |
日本
|
アメリカ |
デザイナー |
津森千里 (1954年生)
|
アナ・スイ (推定1950年代生あたり)
*中国系の女性 |
ブランドの スタート |
1990年 | 1980年 |
参加コレクション | パリコレクション (ウィメンズ部門) |
NYコレクション |
男女区分 |
ウィメンズ メンズ
|
基本ウィメンズのみ |
日本での 主な出店先・ 出店形態 |
路面店 百貨店 駅ビル
|
百貨店 駅ビル |
主な商品 |
衣料 |
衣料 香水 コスメ |
中心価格帯 (通販参考) |
2-5万円 |
1-3万円 |
高価格帯商品 |
10万円前後
|
5万円前後 |
低価格帯商品 |
1万円前後
|
1万円前後 |
WEAR 投稿数 (2016) |
約5000件 |
約1000件 |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[競合ブランド メニュー]
[サイト全体メニュー]
年度別服飾/ファッション史 | 年度別の出来事、活躍した人物・企業、流行色、当時の映像など |
---|---|
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど」と思うような、楽しく読める服飾系トリビア |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材/生地の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/生地/染色用語 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
[雑学] 姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |
[雑学] ライバルブランド比較 | 同じフィールド内で競い合っているブランドの特徴・ランクの違いを比較 |