[桐生市出身] UNDERCOVER(高橋盾)とHYKE(大出由紀子)
染物・織物の街として有名な群馬県桐生市出身の
デザイナーに関連するブランドを比較。
アンダーカバー(UNDERCOVER) by高橋盾
群馬県桐生市出身の男性・高橋盾氏は、
上京して東京の文化服装学院に入学。
在学中に知人と共に立ち上げたのがアンダーカバーというブランド。
その後、卒業してからは文化服装学院時代の仲間である
NIGO氏(のちのBAPE創業者)と共に
東京の裏原宿エリアにて「NOWHERE」という衣料店をスタート。
この店で、自分達が作った作品を本格的に売り始める。
ストリート寄りのブランドだったが、
1990年代半ばからは東京コレクションに進出し、評価を高める。
1997年には毎日ファッション大賞にて新人賞を受賞したほか、
2001年には同賞において「大賞」を受賞。
それを機にパリコレクション(ウィメンズ部門)に進出し、
世界的なブランドへと成長。
近年は、パリコレのレディース部門から発表の場所を移してメンズ部門に参加中。
HYKE by 大出由紀子/吉原秀明
桐生市出身の大出由紀子氏が、
吉原秀明氏(夫/パートナー)と共に1998年に、"green"というブランドをスタート。
このブランドは東京コレクションに参加するようになり、
東京のトップブランドへと成長。
ただし、家庭の事情により2000年代後半に、惜しまれつつブランドをクローズ。
約3年の休止を経て、夫婦による新たなブランドとして
2013年に立ち上げられたのがHYKEというブランド。
その後、あっという間に人気ブランドへと成長していき、
2017年にはデザイナー2人が毎日ファッション大賞の「大賞」を受賞した。
2つのブランドの比較
UNDERCOVER | HYKE | |
デザイナー | 高橋盾 (桐生市出身) |
吉原秀明 大出由紀子 (桐生市出身) |
系統 | ストリート寄り | 正統派モード |
設立 |
1990年 | 2013年 (前身のgrrenは 1998年設立) |
賞受賞歴 (デザイナー) |
毎日ファッション大賞 | 毎日ファッション大賞 |
参加コレクション (過去/現在) |
東京コレクション パリコレクション(ウィメンズ) パリコレクション(メンズ) |
東京コレクション |
世界的な ブランド知名度 |
高井 | 低い (海外未進出) |
公式インスタ フォロワー数 (2020年) |
約90万人 | 約25万人 |
主な出店先/形態 (販路) |
直営店 (路面/百貨店内など) + 全国セレクトショップ |
全国各地の セレクトショップ |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[競合ブランド メニュー]
[サイト全体メニュー]
年度別服飾/ファッション史 | 年度別の出来事、活躍した人物・企業、流行色、当時の映像など |
---|---|
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど」と思うような、楽しく読める服飾系トリビア |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材/生地の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/生地/染色用語 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
[雑学] 姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |
[雑学] ライバルブランド比較 | 同じフィールド内で競い合っているブランドの特徴・ランクの違いを比較 |