(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


天然繊維とは?

 

 

 

天然繊維とは、

化学繊維のような石油などが絡むものや

天然繊維と化学繊維の中間的な再生繊維とは違い、

文字通り、もともと自然界に存在して、そのまま使われるタイプの繊維。

 

 

そして、

  • 植物繊維
  • 動物繊維

に大分される。

 

 

 

 

 

植物繊維の意味・種類

 

植物繊維とは、その名の通り植物から採取され、

様々な衣食住製品に使用される繊維のことで、綿が大半を占める。

 

 

 

 

植物繊維の主成分=セルロース

 

 

繊維名

主な特徴

弱点

その繊維を

使用した

主な製品

 

綿[メン]

(木綿、綿織物)

 

cotton

 

■安価

■肌触りが良い

■柔らかい

■丈夫

吸水性が高い

 

シワができやすい

縮みやすい

伸縮性は低い

デニムパンツ

デニムシャツ

チノパンツ

コーデュロイパンツ

など

 

 

(麻糸、麻織物)

 

 

[主な麻の種類]

リネン

ラミー

ジュート

アバカ(マニラ麻)

サイザル麻

 

 

【主な共通の特徴】

通気性が良い
■清涼感がある

■速乾性が高い
■丈夫

虫に強い

 


 

【リネン個別の特徴】

■光沢感がある

■肌触りが良い

 

*麻素材の大部分を占める

リネン個別の特徴

 

シワができやすい

伸縮性は極めて低い

(綿以上に伸縮性がない)

春夏向けシャツ

ニット商品

かごバッグ

ストール

ソックス

など

 

ラフィア

(ヤシ系)

 

指定外繊維

 

 

■春夏系素材

■通気性が良い

■繊維が柔らかい

■冬には向かない

かごバッグ

春夏向け帽子

 

 

 

 

動物繊維の意味・種類

 

 

動物繊維とは、

大きく分けると、虫系と動物系に分類され、

虫が抽出する糸をそのまま使用した「絹」や、羊の毛を使用した羊毛(ウール)が主力。

 

 

主な共通の弱点は、人工物である化学繊維などと違い、たんぱく質系なので虫に食われやすいところ。

 

 

繊維名

主な特徴

弱点

その繊維を

使用した

主な製品

絹(シルク)

 

[昆虫系繊維]

 

■高級

■光沢感がある
■なめらかな手触り
染色性が高い

■吸湿性が高い

 

■摩擦に弱い

■紫外線に弱い
■洗濯に弱い

ネクタイ

スカーフ

ストール

ドレス

 

 

 

羊毛(ウール)

 

 

 

 

 

■保温性が高い

■撥水性が高い
■吸湿性が高い
■毛に縮れがある

■伸縮性が高い

 

 

水分を含むと、

毛の性質により

フェルト化しやすい

ニット商品

コート

ジャケット

スラックス

 

カシミヤ

(カシミア)

 

[カシミヤ山羊の毛]

 

 

■採取できる量はわずか

■保温性が高い
■光沢感がある

 

 

特有の弱点は整理中

ニット商品

 

アンゴラ

 

[アンゴラ兎の毛]

 

 

保温性が高い
軽い
毛が絹のようになめらか
毛が柔らかい
毛が長い
毛がふわふわしている

 

毛が抜けやすい

ニット商品

 

 

モヘア

 

 

[アンゴラ山羊の毛]

 

 

 

光沢感がある

柔らかい

■単独混紡は難しい

■毛が太い

 

■毛が抜けやすい ニット商品

 

 

 

 

 

 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 


 
[繊維/素材用語]

 
[服飾系]