(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


 

2007年(平成19年)の流行/服飾史

 
アメリカでサブプライムローン問題が顕在化し、不況が起き始める
 
文化/出来事

  • 流行色=高級感のある黒
  • CanCamの一つ世代上の雑誌「AneCan」が創刊され、CanCamブームは終息
  • お兄系と呼ばれるファッションが流行
  • 1990年代半ばから高い人気を誇ってきたストリートファッションの人気に陰りが見え始めてきた時期
  • 東京ガールズコレクション、そして先行スタートしていた神戸コレクションの人気がさらに加速。国民的なイベントとして捉えられるほどになった
  • この年あたりからユニクロの「ヒートテック」がヒットし始めた
  • 10月にファッションビル大手の丸井が持ち株会社制へと移行
  • 前年公開の映画「プラダを着た悪魔」はこの年に様々な賞を受賞し、登場人物のモデルとされるアナ・ウィンター(VOGUE編集長)への注目度が急上昇
  • 古田泰子による「TOGA」と、堀海斗と古舘郁によるパリコレブランド「コムーン(COMMUUN)」が、世界最大級若手デザイナー向けの賞である「ANDAM賞」を受賞

 
 
主なデザイナー交代/新ブランドデビュー劇
 

  • ディオール・オムからエディ・スリマンが離脱し、2代目デザイナーとしてクリス・ヴァン・アッシュ(ベルギー人)が就任
  • 山本耀司の娘である東京のトップデザイナー・山本里美が秋にパリコレでの初のショーを開催。ショーでは歌手の川村カオリをはじめ、多数の日本人モデルを起用した。
  • 前年にISSEY MIYAKE男女両部門のデザイナー職を退任した滝沢直己は、自身の名を冠した「naoki takizawa」というブランドを創設し、2007年9月の2008SSシーズンにNYコレクションにデビューした。
  • のちにVetementsやBALENCIAGAとのデザイナーとして活躍する事になるジョージア人のデムナ・ヴァザリアはこの年、パートナーと創設したブランド「STEREOTYPES」で東京コレクションに参加し、デザイナーとして本格デビューした。

 
 
ビジネス

  • 経営統合した大丸と松坂屋が共同の持ち株会社、Jフロントリテイリングを発足させる
  • サマンサタバサジャパンリミテッドが、持分法適用会社のスタイライフを子会社化
  • ファーストリテイリング社の海外進出が本格化し、世界各地にユニクロの大型店舗がオープンしはじめる
  • 12月にZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイ社が東証マザーズに上場。上場日には幹部が取引所で、世界平和を呼びかける奇抜な演出をして大きな話題となる
  • 夏に日本のファーストリテイリングと中東ドバイの投資会社による「バーニーズニューヨーク(アメリカ)」の買収をめぐる額のつり上げ合戦が行われ、日本中の業界関係者がその動向を見守った(結果的にはドバイの会社に負けてFRはバーニーズ買収に失敗)

 
 
 

2007年度の主な賞受賞者

 

第25回 毎日ファッション大賞

大賞=阿部千登勢(sacai)・・・・・元コムデギャルソンスタッフ。自宅で小規模にスタートしたsacaiを国内トップクラスの人気ブランドまで育て上げた

新人賞=廣川玉枝(SOMARTA)

鯨岡阿美子賞=SUNデザイングループ

話題賞=伊勢丹

特別賞=リステア

第81回 装苑賞

中島佳奈子

オンワード新人デザイナーファッション大賞2007

大賞=カティカセル―・チャレムキアト(Institute Francais de la Mode Paris)・・・・海外からの応募

優秀賞ウィメンズウェア部門=鷺森アグリ(バンタンデザイン研究所)

優秀賞メンズウェア部門=渡邉由美(国際ビューティ・ファッション専門学校)

第19回 ANDAM賞(フランス)

TOGA(古田泰子)

COMMUUN(堀海斗&古舘郁)

Bruno Pieters・・・・・受賞部門名は不明

Richard Nicoll・・・・・受賞部門名は不明

CFDA Award 2007(アメリカ最大の賞)

[各部門のDesigner of the year]

メンズウェア=ラルフ・ローレン(Ralph Lauren)

ウィメンズウェア(1組目)=Oscar de la renta

ウィメンズウェア(2組目)=Jack McCollough&Lazaro Hernandez(Proenza Schouler)

アクセサリー=デレク・ラム(Derek Lam)

[その他]

インターナショナル賞=ピエール・カルダン

SWALOVSKI賞(メンズ)=David Neville

SWALOVSKI賞(ウィメンズ)=フィリップ・リム(3.1フィリップ・リム)

SWALOVSKI賞(アクセ)=ジェシー・ランデル(Jessie Randall)

VOGUE NIPPON(現VOGUE JAPAN) Women of the year 2007

土屋アンナ(モデル/女優)

富司純子(女優)

檀れい(女優)

綾瀬はるか(女優)

堀北真希(女優)

河瀬直美(映画監督)

安藤美姫(アイススケート)

第36回 ベストドレッサー賞

河瀨直美(学術・文化部門)

役所広司(芸能部門)

栗山千明(芸能部門)

市川海老蔵(特別賞)

など

第24回 ベストジーニスト賞

一般選出部門=亀梨和也、倖田來未

協議会選出部門=綾戸智恵、北原照久、久保京子

特別貢献賞=竹内まりや

 
 
 

2007年当時に活躍していた日本のデザイナー

 
 

海外

藤原大(ISSEY MIYAKE)

島田順子(JUNKO SHIMADA)

鳥居ユキ(YUKI TORII INTERNATIONAL)

山本耀司(Yohji Yamamoto/Y-3)

川久保玲(COMME DES GARCONS)

渡辺淳弥(JUNYA WATANABE)

小野塚秋良(ZUCCA)

田山淳朗(ATSURO TAYAMA)

山地正倫(MASATOMO)・・・・・・この時期あたりに橋本倫周に改名。正確な時期は不明

丸山敬太(KEITA MARUYAMA TOKYO PARIS)・・・・この年を持ってパリコレから撤退

高橋盾(UNDERCOVER)

津森千里(TSUMORI CHISATO)

宮下貴裕(NUMBER (N)INE)

三原康裕(MIHARA YASUHIRO)・・・・・発表の場をミラノからパリへ

古田泰子(TOGA)

小川彰子(AKIKO OGAWA)

堀海斗/古舘郁(COMMUUN)

山本里美(LIMI FEU)・・・・・秋の2008SSシーズンにパリコレデビュー

滝沢直己(naoki takizawa)・・・・前イッセイミヤケ。新ブランド

熊谷和幸(KAZUYUKI KUMAGAI ATTACHMENT)・・・・・2008SSシースンにパリメンズデビュー

国内

芦田淳(JUN ASHIDA)

花井幸子(YUKIKO HANAI)

コシノヒロコ(HIROKO KOSHINO)

コシノジュンコ(JUNKO KOSHINO)

小篠ゆま(YUMA KOSHINO)

安達稔(MODE ACOTE)

松本与(ato)

吉原秀明・大出由紀子(GREEN)

MUG(G.V.G.V.)

カミシマチナミ(KAMISHIMA CHINAMI)

石黒望(NOZOMI ISHIGURO)

勝井北斗/八木奈央/竹山祐輔「mintdesigns」

堀畑裕之・関口真希子(MATOHU)

武内昭・中西妙佳(THEATRE PRODUCTS)

有働幸司(FACTOTUM)・・・・・・若い男性層の間で人気が爆発

宇津木えり(mercibeaucoup)

[その他] 阿部千登勢(sacai)・・・・・・東京コレクションは不参加

 
 
 
[FASHION CHANNEL公式ch内]
ヨウジヤマモト2007-2008AWパリコレ映像

 
 
 
[FASHION CHANNEL公式ch内]
イッセイミヤケ2007-2008AWパリコレ映像

 
 
[FASHION CHANNEL公式ch内]
KENZO 2007-2008AWパリコレ映像

 
 
 
[FASHION CHANNEL公式ch内]
CHANEL 2007-2008AWパリコレ映像

 
 
 
[FASHION CHANNEL公式ch内]
CHANEL 2008SSパリコレ映像(2007年秋開催)

 
 
 
 

2007年当時に活躍していたモデル

 

海外コレクション

冨永愛

TAO

福島リラ・・・・・NY拠点ながら、パリコレでLimi Feuのショーにも出演

Sachi

金原杏奈

国内(ショー分野)

Sachi

ユカリオ

松島花・・・・・・この頃はショーモデルとして大活躍していた

TAO

niu

原裕美子

兼田カロリナ

宮本りえ

金原杏奈

国内(雑誌/広告分野)

山田優

蛯原友里・・・・・AneCanには移籍せず

押切もえ・・・・・創刊号からAneCanに移籍

西山茉希・・・・・・人気が急上昇

鈴木えみ

木下ココ

佐々木希・・・・・・人気急上昇の新人

加藤夏希

浦浜アリサ

長谷川潤

藤井リナ

市川紗椰

田中美保

香里奈

葛岡碧

森豪士

パトリシオ

海外スーパーモデル

ジェマ・ワード(オーストラリア)

ジェシカ・スタム

ハイ・パク(韓国系)

 
 
 
 

 

 

 
 
[サイト全体メニュー]

 


 
[令和メニュー]

 
[平成メニュー]

 
[昭和メニュー]

 
[簡易情報(60's)]