(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


スリッポンとローファー

 

スリッポンとは?

 
slip-on
 
 
スリッポンとは「スリップオン」がなまって生まれた言葉。
 
そして靴の種類としての「スリッポン(スリップオンシューズ)」とは、
足を滑りこませて(スリップさせて)履くタイプの靴のことで、
甲の部分はあまり深く覆われておらず、簡単に着脱できることが特徴。
 
市販品の特徴としては、キャンバス素材にゴム底がついたスニーカーに似た雰囲気で、
仕事や通学、スポーツ時ではなく、日常生活にて使用される傾向。
 
 
かかと部分は、通常は「スリッパ」にかかとを軽く覆う高さの低い生地をつけたような形をしている。
 
もう一つの特徴としては、名前の通り、スリッパに浅いかかとをつけたようなデザインで、
足の甲の部分に基本的なデザインとしては靴ひもや飾りが何もない。
 
 
 

ローファーとは?

 
loafer
 
スリッポンの類似商品として存在する
「ローファー」とは・・・・・。
 
 
スリッポンとそんなに形は変わらないものの、
ローファーの代表的な種類であるコインローファーに関しては、
甲の部分に貯金箱における硬貨(コイン)の挿入口のような切り込みがあることが基本的な特徴。
(甲にコインではない装飾があるローファーもあり)
 
基本的にレザー製で光沢感があり、オフではなく通勤や通学などで使用される。
 
 
なお、「リボンローファー」というタイプには、
甲の部分にリボンがついていてコイン入れ状の切れ目はないほか、
甲の部分がベルト状の帯になっている点は変わらないものの、
その帯にコイン入れ状の切れ目がないものもあり、
コイン入れ状の切れ目がある・なしがローファーの絶対的な定義というわけではない。
 
 
 
 

スリッポンとローファーの違いまとめ・比較

 
 
スリッポンとローファーの基本形の比較(一部下記の画像にあてはまらない例外もあり)

上記のローファーはコインローファー
 
 
 
[比較]

項目 スリッポン ローファー
足の甲 何も横切っていない

 

コイン入れの切れ目、

もしくはそれに類似する

ものが横切っている

 

デザイン シンプル

 

スリッポンに比べると

複雑なデザイン

 

素材

 

アッパー=主にキャンバス地

底=ゴム底

 

アッパー=レザー
光沢感

基本的になし

 

光沢感あり

 

防水性 基本的になし

 

あり

 

*ただし、商品により大差あり

 

履くシーン 日常生活内(オフ時)

 

通勤

通学

 

類似商品

スニーカー

スリッパ

モカシンシューズ

 

 

 

 

[大まかな違い]

  • ローファーには、"基本的に"貯金箱のコイン入れのような切れ目、またはそれに似たものが足の甲についている
  • スリッポンのほうがデザインがシンプルな傾向
  • スリッポンは基本的にキャンバス素材製で、ローファーはレザー製。
  • 主に着用されるシーンが違う
  • 光沢感ありorなしの差
 
 

 

[共通点]

  • 浅いかかとがついている平べったい靴という点。

 

 

 

 

 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 


 
 
[単品解説(わかりづらい特徴)]
見本画像を用意しているページが多い

 

 
[部位解説メニュー]

 
 
[その他(貴金属/腕時計)]