(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


定期入れとパスケースと名刺入れとカードケースの違い

 

まずはじめに

 
 
このページは、
何が定義で何が違うのかわかりづらい類似商品の代表格である
 

  • 定期入れ
  • パスケース
  • 名刺入れ
  • カードケース

 
あたりの微妙な違いを可能な限り分析したページです。
 
 
 

定期入れとは?

 
 
簡単な一行説明(一部例外ある可能性あり)=
券をケースから取り出すことなく、ケースに入れたまま駅員などに見せられる、窓付きケースのこと
 
 
 
 
詳しい説明
 
「定期入れ」とは、
名前・漢字通り、電車などの定期券を入れるケースのこと。
学生からサラリーマンなど様々なカテゴリの人々が使用する。
 
特徴は、
駅の職員などに定期券を見せやすいように、
表面のどちらかが透明なプラスチックなどで作られた窓状になっており、
その部分に定期券などを入れることができ、
券をケースの中から出すことなく紛失する心配なく、
券を見せるべき人に手際良く見せることができるのが特徴。
 
 
 
 
【主な定期入れ商品のタイプ】

  • 純粋に定期券などの券を入れるだけの透明ケース
  • カードケースを兼ねたもの
  • カードケースのほか、小銭入れもついていて財布としても使えるもの

 
 
 
 
 
 
[注記]
様々な券類が電子化され、紙の券を見せることなく、
また、電子化されてカード表面が窓から見えてなくて中にしまっておくだけでも
ケースの中のカードを端末などが読み取ってくれるような状態に完全になったりした場合、
窓あり、という部分に関しては形状が変わっていくような可能性や、
定期入れという商品ジャンル自体が死語になっていくような可能性もあり。
 
 
 
 
 

パスケースとは?

 
 
パスケースとは、
この商品の詳しい歴史は不明ながら、定期券を入れるケースというより、
もともとの意味合いは、関係者が関係者のみ立ち入り可能なエリアにて
入口をパスするために掲示する身分証明書を入れるケースというような意味合いの商品。
(正確な情報ではありません)
 
ただし、楽天市場では定期入れとパスケースは基本的に同じもの扱いで
パスケース商品専門の売り上げランキングはなく、
楽天内のそれぞれの商品においても定期入れと同義語扱いされている傾向にある商品。
 
定期入れ同様に、
定期券や身分証明書をわざわざケースから出さなくてもいいように、
どちらかの面が窓のような感じになっているのが特徴。
 
 
*定期入れはストラップなし商品が中心で、
パスケースは首からぶら下げるストラップありが中心という違いがあるかと思いきや、
楽天内でキーワード検索すると、ストラップありと梨の商品の割合は同じくらいで、特に違いなし。
 
 
 
[結論]
もともとの形状には定期入れとの違いがあった可能性もあるものの、
現代日本での市販品に関しては、今のところ定期入れとの大きな違いは見当たりません。
 
 
 
 
定期入れとの微妙な違いを分析してみたい場合はモール内検索してみてください。
楽天市場「パスケース」検索結果
 
 
 
*ネット上にパスケース専門店みたいなものがありましたら、
そういったお店の商品をみたりして分析してみてください。
 
 
 
 
 
 
 
[パスケースの別の意味合い]
パスケースとは商品単体という意味合いもある一方で、
例えば財布やカードケース商品におけるパス(定期,ICカード)を入れるパーツのことを
"パスケース"というパーツと呼ぶ意味合いもあるようです。
 
その場合「パスケース付き」というような表現される。
 
 
 
 
 

名刺入れとは?

 
 
 
名刺入れとは、その名の通り、
営業職などの人で普段たくさんの数の名刺を持ち歩いていて、
財布の中には収まりきらないという人向けと思われる、シンプルな形状のケース。
 
最もシンプルなものは、スーツケースを小型化したよりに
名刺をたくさん入れるスペースが中にあるだけ、といった感じ。
 
ただし、市販品を見る限り、
それだけだとあまり使い道がなく需要もないためか、
カードケースを兼ねているものが多く、楽天内ではカードケースとある程度同じもの扱いされているような傾向あり。
 
 
 
 
 

カードケースとは?

 
 
*この商品はあいまいな部分あり。
 
 
 
カードケースとは、
定義入れやパスケースと違って、
駅員や入口警備の人に見せるための券が窓から見えるような形状ではなく、
基本的に「窓なし」で、
 

  • クレジットカード
  • 会員カード
  • 診察券

 
など日常で必要になるたくさんのカード類のみを
財布とは別にたくさん収納できるカード専門ケースのことを基本的に指すようです。
 
カードが40枚以上入るような市販品もあり。
 
 
 
【基本的な特徴(例外あり)】

  • かなりたくさんのカード類を収納でき、なおかつ探しているカードを探しやすいデザイン
  • 窓なしの傾向・・・・・定期入れも兼ねた窓あり品も一部あり
  • 基本的に財布ではない

 
 
 
 
 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 


 
 
[単品解説(わかりづらい特徴)]
見本画像を用意しているページが多い

 

 
[部位解説メニュー]

 
 
[その他(貴金属/腕時計)]