(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


各種背負い式布製収納袋の違い

リュックサックとは?

 

rucksack

 

「リュックサック」とは、

ドイツ語の"Rucksack(ルックサックというような発音)"が、

ほぼ原音のまま、日本語として使われている、

登山、ハイキングなどに行く際の防寒具などの装備品、食料などを収納するための布製の背負い袋」のこと。

 

定義的にはデイパックより大きめとされるものも、

小型のものは外観的にバックパックと変わりなし。

 

 


 

*ドイツ語の"ruck"の意味は不明であるものの、"sack"は「袋」という意味。

 

 

 

 

 

バックパックとは?

 

 

バックパック(backpack=英語)とは。

 

定義的には

金属のフレームがついている、登山(夏・冬)・アウトドア向けの大型リュックサック

的な商品のこと

 

大小様々で、小型版に関してはリュックサックとあまり変わらないが、

基本的に大型で縦に細長く、高層ビルのような外観をしているほか、

シンプルな構造のリュックサック、デイパックあたりに比べて、

ハイグレードなものは様々な機能がついており、

ソーラーパネルがついていて、GPSなどの充電にあてられるような優れものもあり。

 

許容量は「30L」「50L」などリットル数で表され、

大きいものは許容量50リットル以上ある。

 

 

 


 

 

[バックパックに主に収納するもの]

 

  • 食料
  • 防寒具(衣料)
  • 登山器具
  • 調理関連器具
  • 寝袋

 

 

*旅の期間、季節、予算などにより、個人差あり。

 

 

 

 

[主なメーカー]

  • macpac
  • グレゴリー
  • Marmot

 

 

 

[関連語句]

  • バックパッキング= バックパックを背負って(食料や寝袋、調理器具なども収納)、世界中を旅すること。
  • バックパッカー= バックパッキングをする人たちのこと。広い意味ではバックパックを背負っていない低予算で旅をする人のことも含む

 

 

 

 

 

 

 

デイパック

 

 

「デイパック(day pack)」とは、

多数の荷物が必要ない、日帰りの登山・ハイキングなど向けの小型リュックサックのこと。

 

デザイン的にも大型のリュックサックを少し小さくした感じのシンプルなものが多い。

ただし、大きめのものは外観的に「リュックサック」という商品名で販売されているものと違いはなし。

 

 

楽天市場内の「リュック・デイパック」売上ランキング

 

 

 

 

 

ナップザック(ナップサック)とは?

 

 

knapp= クローズ(close=閉じる)

sack= 袋

 

 

 

ナップザック(ナップサック)とは、

ドイツ語の"Knappsack"がほぼ原音に近いまま、日本語として定着している商品。

 

なお、「ナップサック」のほうが原音に近いが、

「ナップザック」という呼ばれ方のほうが日本では定着している。

そして、この商品は定義的には

「登山、ハイキング向けの小型リュックサック」といった定義となっており、

定義からいうとデイパックと同義語ということになるが、

 

実際に市販されているナップザックの基本的な形はデイパックとは異なり、

巾着袋(しばりひも付きの袋)を背負う感じの簡易リュックといった感じのものが基本。

小型でデイパックよりも簡単な作りのため、価格帯も明確に安い。

 

 

なお、上記の形状がナップザックの基本的な形状として考えると、

デイパックは背負うための2本の布地がベルト的であるのに対し、

ナップザックはひも式である点などが基本的な違い。

 

また、ナップザックは巾着袋に近い商品のため、

幅の狭いマチ(底の布のこと)が設けられているものもあるが、

マチがなくて平面的な外観であるものも多い。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

[特記事項]

ドイツ語の"knappsack"の正確な発音は、

google翻訳の発音機能によると「くなっぷさっく」になる模様。

 

 

 

[例外]

デイパックと外観的に変わらないものが「ナップザック」という名称で販売されている例もあり。

これに関しては、メーカー側もしくは小売業者がナップザックの解釈を間違えているのか、

それとも、広い意味ではデイパックもナップザックの一種であるのかは不明。

 

 

 

[巾着袋とナップザックの違い]

巾着袋は、袋の最上部に紐(ひも)がついていて、その紐を絞ることによって、袋を閉じる形の袋。

ナップザックはその左右の紐がリュックのように袋の一番下のあたりにつながっていて、

リュックサックのように背負うことができる。

 

 

 

 

 

 

 

リュックとバックパックとデイパックとナップザックの比較

 

 

種類 特徴

 

バックパック

(英語)

 

backpack

 

 

■価格面= 一番高い

外観の特徴= 高層ビルのように縦に細長い

使用シーン= 長期の登山(夏季・冬季)、長期の旅

主に収納するもの= 食料、寝袋、衣類、調理器具、登山用具

その地特徴= 機能性が高い

 

リュックサック

(ドイツ語)

 

rucksack

 

価格面= バックパックとナップザックの中間

外観の特徴= デザイン・機能はシンプル

使用シーン= 登山、ハイキング、日常生活

主に収納するもの= 弁当、飲み物、衣類、日用生活品

 

 

デイパック

(英語)

 

day pack

 


価格面= バックパックとナップザックの中間

外観の特徴デザイン・機能はシンプル

使用シーン= 日帰りの登山、ハイキング、日常生活

主に収納するもの弁当、飲み物、日用生活品(小さめのもの)

その地特徴= 大きめのものはリュックサックと違いなし

 

 

ナップザック

(ドイツ語)

 

knappsack

 


価格面= 一番安い

外観の特徴= 巾着袋的

使用シーン= スポーツシーン、習い事、近距離外出

主に収納するもの= 靴、着替え、小物

その地特徴= 入る容量は一番少ない

 

 

 

 

 

 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 


 
 
[単品解説(わかりづらい特徴)]
見本画像を用意しているページが多い

 

 
[部位解説メニュー]

 
 
[その他(貴金属/腕時計)]