(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


金巾(カネキン)

 

金巾(カネキン)とは?

 
 
簡単な一行説明=
細めの単糸を使って平織りにて緻密に織った薄手の綿織物で、現代ではあまり衣料系素材ではない
 
 
 
 
 
詳しい説明
 
 
「金巾(カネキン)」とは、
細めの単糸を使って平織りにて緻密に織った薄手の綿織物。
あまり衣料には使われず、カーテン・旗・エプロンといったものなどに主に使われる。
 
ポルトガル語の「canequim」が語源で、日本には江戸時代頃に伝来。
google翻訳での英訳語は「calico」。
 
 
キャラコ、シーチングといった派生素材もあり。
 
 
 
 
[google翻訳での"calico"の英語での定義情報]
printed cotton fabric.
 
 
 
 
 

キャラコ、シーチングとは? - 金巾との違い

 
 
 
キャラコ(キャリコ)
calico
 
カネキンのり付け&つや出し加工を施したもの
 
 
 
シーチング
sheeting
 
シーツの生地というような意味で、
粗く織った最も低価格な純白系の綿布。
 
仮縫いや立体裁断にも使われる。
 
 
 
 

金巾(カネキン)の特徴

 
 

  • 細めの単糸を使って 緻密に織る
  • 平織りで織る
  • 軽い
  • しなやか
  • あまり衣料系素材ではない

 
 
 
 

金巾(カネキン)を使用した主な製品

 

  • カーテン
  • ハンカチ
  • エプロン
  • バンダナ
  • ソファ
  • お店ののぼり旗

 
 
 
 

金巾(カネキン)の主な使用繊維パターン

 
 

  • 綿100%

 
*楽天内の生地屋さんでは「綿100%」以外の商品は見当たらず。
*キャンバスやシーチングと違って、生地の色は様々。
 
 
 
 
 

【類似素材との違い】 ボイル、キャンバス

 
 
[金巾とボイルの違い]
ボイルは薄織物で用途も被るが、粗く織ったメッシュ系素材で透け感がある。
 
 
 
[金巾とキャンバスの違い]
キャンバスは麻織物という側面もあるが、金巾は明確な綿織物。
キャンバスは粗く織ったものだが、金巾は緻密に織ったもの。
 
 
 
 
 
 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 
 


 
[メニュー]