(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


分類

 

天然繊維 > 綿 > 綿織物 > チノクロス

 

 

 

 

チノ(チノクロス)とは? 定義・特徴・由来など

 

 

【意味・定義】

厚手の丈夫な綾織の綿布。

 

軍用服の素材としての使用が発祥。

生地の色は、カーキ、クリーム色(ベージュ)、グレイあたりが基本。

ホワイトも一部あり。

 

 

【特徴(チノを使用したチノパンツに関して)】

光沢感のあるものが多く、デニムパンツよりと比べると上品で高級感がある。

ダボダボ感の強いストリート風のパンツから、

スリムでややフォーマルな雰囲気のタイプまで現在では色々なタイプがある。

 

 

 

【原料】

「綿(コットン)100%」のタイプのほか、

ストレッチ性をもたせるため、ポリウレタンが何パーセントが入っているタイプも多い。

 

 

 

【名称の由来】

第一次世界大戦中に、アメリカの陸軍が軍服の素材として使用しており、

中国(china)から生地を購入していたことが語源と言われる。

 

 

 

 

Amazon:生地 チノクロス

 

 

 

Yahooショッピング内の「チノパンツ」売上ランキング

(記事の拡大画像はモール内商品を拡大してご確認ください)

 

 

 

 

 

 

 

 

チノパンツ商品の使用素材パターン

 

 

「チノクロス=綿布」のため、

基本的に「綿100%」と「綿ほぼ100 + ポリウレタン(ストレッチ素材)」の2パターンで占められる。

 

  • 綿100%
  • 綿ほぼ100% + ポリウレタン少々(ストレッチ素材)
  • △綿 + ポリエステル
  • △綿 + ポリエステル + ポリウレタン少々
 
*化学繊維のポリエステルが混紡されているケースはまれ。

*ストレッチ素材(ポリウレタン)配合率は5%前後が基本。

 

 

 

 

 

チノ(チノクロス)を使用した主な衣料系商品とは?

 

 

  • チノパンツ(チノパン) = 別名「チノーズ」
  • チノハーフパンツ
  • ブルゾン

 

 

 

 

 

 

【類似素材との違い】 デニム生地との違いとは?

 

 

チノクロス
  • 生地の色はカーキ、クリーム色(ベージュ)、グレイあたりが基本。
  • 光沢感があるタイプも多い
デニム生地
  • 生地の色は藍色系が基本
  • 生地に光沢感は基本的にない

 

 


 

 

【チノパンツとデニムパンツの主な違い(一部例外あり)】

 

  • チノパンツはややメンズ寄りの商品であるものの、デニムパンツは男女を問わない
  • チノパンツは横にワイドで、ダボダボ・ゆったり感があるものが多いが、デニムパンツのほうが体にフィットしたデザインのものが多め
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 
 


 
[メニュー]