(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


半合成繊維とは?

 

 

簡単な一行説明=

天然物を原料として化学的工程を経て作った、天然繊維と化学繊維の中間に位置する繊維

 

 


 

詳しい説明

 

 

簡単な単語ではないものの、一般的な定義としては、

「セルロースなどの天然物を化学的処理を施して繊維にしたもの」というような意味。

 

原料は天然物であっても、製造途中で化学的工程が存在するため、

分類的には天然繊維扱いではなく、再生繊維同様に「化学繊維」の中に分類される。

 

 

セルロース系の「ジアセテート(アセテート)」と「トリアセテート」が代表的な存在。

 

 

 

主な半合成繊維の種類

 

  • ジアセテート・・・・・セルロース系。絹系
  • トリアセテート・・・・・セルロース系。絹系
  • プロミックス・・・・・たんぱく質系。絹系

 

 

 

アセテートとジアセテートとトリアセテートの言葉の意味や特徴の違いなど

 

アセテート

 

[繊維名称(種類)]

 

アルファベットで書くと「acetate」。

 

こちらは繊維自体の名称(種類)。

この中に「ジアセテート」と「トリアセテート」が含まれる。

 

 

【アセテート繊維の特徴】

絹に似た雰囲気の半合成繊維。

「アセテート・レーヨン」とも呼ばれ、略称が「アセテート」。

 

 

【アセテート繊維のおおまかな製造方法】

木材パルプに含まれるセルロース(繊維素)を酢酸で反応させて作る。

 

 

ジアセテート

 

[アセテートの種類]

 

略称は「ジアセ」

 

アルファベットで書くと「di-acetate」。

そして、"di"とは「2つ」という意味。

 

セルロースに付く酢酸基の数が2つのタイプが「ジアセテート」にあたる。

ただし、「ジアセテート=アセテート」として基本的に扱われる。

 

トリアセテート

 

[アセテートの種類]

 

略称は「トリアセ」

 

アルファベットで書くと「tri-acetate」。

そして、"tri"とは「3つ」という意味。

 

セルロースに付く酢酸基の数が3つのタイプが「トリアセテート」にあたり、

ジアセテートよりも合成繊維に近い繊維。

 

 

 

 

 

 

 

ジアセテート(アセテート)とは?

 

 

アルファベットで書くと 「di-acetate」。

 

"ジアセテート"という言葉が使われることはあまりなく、

このジアセテートが一般的に「アセテート」として扱われる。

 

トリアセテートと比べると衣類利用は少なめであるものの、

トリアセテート商品同様にもっぱら婦人服に利用されており、

紳士服での利用は特に見当たらない。

 

 

ナイロンや綿と合わせて生地にされるケースが多い。

 

 


 

 

 

【特徴】

  • 絹に似た光沢感を持つ
  • 弾力性がある
  • 保温性が高い

 

 

【弱点】

  • 吸湿性が低い

 

 

 

【アセテートが使用される主な製品】

  • ニット商品(カーディガン、プルオーバー)
  • ワンピース
  • シャツ

 

 

【合わせて生地にされる主な繊維】

  • ナイロン
  • 綿(コットン)
  • ポリエステル

 

 

 

 

トリアセテートとは?

 

triacetate(triacetate fiber)

 

 

「トリアセ」と略される場合もあり、

商品名の中に「トリアセ」という言葉が入っている場合も多い。

 

こちらも光沢感が特徴。

厚手の生地にしたものはハリ感がある。

 

 

なお、ジアセテートよりも合成繊維に近いため、

他の合成繊維同様にジアセテートよりも吸湿性が低い。

 

 

アセテートよりも衣類への利用が多く、

エレガントな雰囲気の婦人服商品の素材として使用されるケースが多い。

 

なお、市販品はポリエステルや綿と一緒に使われて生地にされる。

 

 

 

【特徴】

トリアセテート特有の特徴(強み)は、ジアセテートよりも熱に強い点。

 

 

 

【弱点】

吸湿性が低い(ジアセテートの半分くらいの低さ)

 

 

 

【トリアセテートが使用される主な製品】

 

  • ブラウス
  • スカート
  • ワンピース
  • バッグ

 

*こちらはニット商品の素材になっている例は見られない。

 

 

 

 

【合わせて生地にされる主な繊維】

  • ポリエステル
  • 綿(コットン)

*トリアセテート7割+ポリエステルor綿3割のケースが多い。

*市販品においてトリアセテート100%の生地は基本的に見つからない。

 

 

 

 

ジアセテートとトリアセテートの違い

 

 

ジアセテート

(アセテート)

■ジアセテートのほうが吸湿性が高い

■耐熱性ではトリアセテートに劣る

■ジアセテートはニット商品の素材としてよく使われる

トリアセテート

■ジアセテートよりも吸湿性が低い

■ジアセテートよりも耐熱性に優れる

■トリアセテートはニット商品の素材としては使われない

 

 

[主な共通点]

  • セルロース系の半合成繊維である点
  • 伸縮性は同様
  • 繊維自体の重さは同様
  • 生地の強さ(引っ張りに対する強さ)は同様

 

 

 

 

 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 
 


 
[メニュー]