(Since 2008)

 
 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/服飾史(在宅中に楽しく学習可)


カルゼ生地(カージー)

 

カルゼ(カージー)とはどんなもの?

 
 
簡単な一行説明=
立体的でクッキリとした畝が表れることや光沢感があることを特徴とする、ウール系の綾織物
 
 
 
詳しい説明
 
 
kersey
 
 
「カルゼ(kersey)」という生地・素材とは、
「カージー」と読まれる場合もある生地で、
立体的でクッキリとした畝が表れることを特徴とする、主にウールや綿製の綾織物。
 
その他、
肌触りが良い、
光沢感があること、
少し表面がけば立っていることなどが特徴とされる。
 
同じく綾織生地の代表格であるデニム生地やチノクロスと比較し、
デニムやチノが綿織物であるのに対し、こちらは基本的には毛織物扱い。
 
 
 
【特徴まとめ】

  • 立体的なウネが斜めにクッキリと表れる
  • 肌触りが良く柔らかいのでパジャマ素材としても使われる
  • 光沢感がある
  • 主にウールや綿(コットン)を使用
  • 基本的には毛織物扱い
  • 少し表面がけば立っている・・・・・ウール生地に関して
  • 上品で高級感がある

 
 
 
[カルゼという生地名の由来とは?]
英国の織物都市、Kerseyで織られた(発祥)ことが由来であるようです
 
 
 
[綾織物とは?]
斜めの綾線(ウネ、模様)が生地に表れる織物の総称
 
 
 
 
 
 
カルゼを使用した商品を見たい場合や生地屋さんの生地写真を拡大したい場合はこちらから
楽天市場「カルゼ生地」検索結果
*生地屋さんの生地画像を拡大すると斜めの線(ウネ)のクッキリ具合がよくわかります。
 
 
 
 
 

カルゼ生地が使われる主な製品とは?

 
 

  • コート
  • ジャケット
  • ワイシャツ
  • ポロシャツ
  • パジャマ
  • スカート
  • 制服
  • 作業服
  • 帽子表地
  • テーラードジャケット
  • スラックス

 
 
 
 

カルゼ生地の主な使用素材パターン

 
 

  • ウール100%・・・・・この形だと保温性高い
  • ウール + ナイロン
  • ウール + ポリエステル
  • ポリエステル + ウール
  • 綿100%
  • 綿 + ポリエステル
  • 綿 + 麻少し・・・・・「綿麻カルゼ」
  • ポリエステル100%
  • ポリエステル + 綿
  • ポリエステル + トリアセテート
  • ポリエステル + レーヨン

 
 
*生地の分厚さは薄手から厚手まで様々。
*ウール系の生地は厚手でケバが目立つ傾向でケバに隠れてウネはあまり目立たない
*基本的に毛織物扱いのため、ウール製ではなく綿製の生地は「コットンカルゼ」と呼び分けられている傾向。
 
 
 
 

同じく綾織物のデニムやチノクロスとの違い

 
 
[生地の色]
同じく綾織物の代表格であるデニム生地やチノクロスと比べると、
デニムは藍色系、チノはクリーム色系が大半であるのに対し、
楽天内の生地屋さんの生地屋や市販品の色を見る限り、カルゼの生地の色には傾向なし。
 
 
[用途]
デニムやチノクロスは厚手で耐久性が求められるパンツ(ズボン)に主に使われるものの、
カルゼでは厚手なものばかりではなく、透け感があるほど薄手なものもあってトップス商品にもよく使われる。
 
 
[使用繊維]
まデニムはチノは綿100%もしくは綿に少しポリウレタンが配合されているケースが大半で
完全な"綿織物"ながら、カルゼは綿製も多い者もあるが基本的には"毛織物"扱い。
 
 
 
 

 

 

 
[サイト全体メニュー]

 
 


 
[メニュー]