名門・文化服装学院の主な出身者を一人でも多く知りたい
西新宿エリアに位置する文化服装学院は、
- 東京モード学院
- エスモード・ジャポン
- バンタンデザイン研究所
などを遥かに上回る有能な人物を輩出してきた事で知られます。
wikipediaでもある程度の数の人物が卒業者としてリストアップされているようですが、「もっとたくさんのリストが知りたい」というかた向けに、レアな人物も含めて、出来るだけ多くの卒業者や中退者をご紹介します。
【デザイナー系(カッコ内は主な展開ブランド)】
- 小池千枝・・・・・・「文化裁縫女学院」という名称だった頃の卒業生。その後、母校の講師として活躍しだし、パリ留学後に日本で「立体裁断」を広めた
- コシノヒロコ(HIROKO KOSHINO)
- コシノジュンコ(JUNKO KOSHINO)・・・・・装苑賞受賞者
- 高田賢三(KENZO)・・・・・装苑賞受賞者
- 松田光弘(NICOLE)
- 黒田明子
- 金子功(PINK HOUSE)
- 山本耀司(YOHJI YAMAMOTO)・・・・・装苑賞受賞者
- 前田徳子(TOKUKO 1er VOL)
- 平子礼子(REIKO HIRAKO)
- 比嘉京子(KYOKO HIGA)
- 豊口武三(TAKEZO)
- 甲賀真理子(ZELDA/MARIKO KOHGA)
- 菱沼芳樹(YOSHIKI HISHINUMA)・・・・・卒業はしておらず中退者
- 小西良幸(YOSHIYUKI KONISHI/ficce uomo)
- 津森千里(tsumori chisato)
- ジンカトー(ZIN KATO)・・・・・装苑賞受賞者
- 田山淳朗(A.T/ATSURO TAYAMA)
- 大矢寛朗(OHYA)
- 片岡貴志(TAKASHI KATAOKA)
- 渡辺淳弥(JUNYA WATANABE COMME DES GARCONS)
- 安部兼章(KENSHO)・・・・・装苑賞受賞者
- 遠藤裕子(NICOLE)
- 本間遊(HOMMA)・・・・・装苑賞受賞者
- 宮下恵子(LARAAJI LARRAJI)
- 千葉美恵(NOCOLE)
- 大島居幸男(O・9 18 OOTORII)
- 皆川明(mina perhonen)
- 丸山敬太(KEITA MARUYAMA)
- 森健(OBJETSTANDARD)
- 鈴木信彦(PRIX DE BEAUTE)
- 嶋崎隆一郎(RYUICHIRO SHIMAZAKI HOMME)
- 熊切秀典(beautiful people)
- 高橋盾(UNDERVOVER)
- 沢田みゆき(NATURAL BEAUTY STYLE)
- 長尾智明/NIGO(A BATHING APE)
- 山本里美(Limi Feu)・・・・・山本耀司の娘
- 小篠ゆま(YUMA KOSHINO)・・・・・コシノヒロコの娘。1990年に服飾研究科を卒業
- 堀畑裕之(matohu)
- 岩谷俊和(DRESS CAMP)
- チダコウイチ(FUR FUR)
- 山本哲也(POTTO)
- 若林ケイジ(NATIONAL STANDARD)
- 嗣永龍彦(NIVETY)
- 山田裕二(YUJI YAMADA)
- 有賀康二(KOJI ARUGA)
- 高島一精(Ne-net)
- 宮前義之(ISSEY MIYAKE)
- 村田有子(IO YUKOMURA"TA)
- 水原雅代(MULTIPLE MARMELADE)
- 柳田剛(NAIYMA)
- 竹山祐輔(mintdesigns)
- 佐々木春樹/ササキハルキ(FRAPBOIS)
- CABARET AKI(ガッツダイナマイトキャバレー)
- 泉克宜(GAUCHE)
- 佐藤ヒサコ(BEIGE SHOP)
- 古橋彩(fur fur)
- 落合宏理(FACETASM)
- 森川拓野(TAAKK)
- 黒河内麻衣子(mame)
- 羽石裕(ANEI)
- 井上セイジ(Seiji Inoue)
- 鶴田能史(tenbo)
- 松居征心(SISE)
- 日隈光章(The BaauSnob)
- 大野陽平(YOHEI OHNO)
- 玉田翔太(TTT_MSW)
- 河村慶太(YEAH RIGHT!!)
- 後藤愼平(M.A.S.U)
- 緑川卓(MIDORIKAWA)・・・・・2021年春の新情報。無名ながら2021年度LVMH PRIZEセミファイナリストに選出されるサプライズを起こした
- 東佳苗(rurumu:)・・・・・2021年春入手の新情報。ニットデザイン科出身
- 石橋真一郎(KUON)・・・・・2021年8月新着情報。NYコレクションで活躍
2022年新着情報
- 大丸隆平(OVERCOAT)・・・・文化服装学院を経てNYに渡り、トップブランドのパターンメイキング/政治家のスーツづくりなどで活躍。2021年からNYコレクション参加
- Avizmo Jo(De_caffeine homme)・・・・・韓国生まれ・日本育ち。文化服装学院と系列大学院を経てブランド設立。2022年NYコレクションデビュー
【経営者】
- 下地毅・・・・・・マーチャンダイジング科卒業。上野商会でAVIREXのデザイナーとして活躍。2021年春に大手メーカー・TSIホールディングスの社長に就任。
- 荒井康代・・・・2020年5月、婦人靴「卑弥呼」の社長に就任
【モデル・その他】
- ピーコ(おすぎとピーコ)・・・・・服飾評論家/タレント
- 中川比佐子・・・・・もともとはスタイリストなどを目指していたものの大川ひとみに発掘されてモデルデビュー。その後、ヴィヴィアンウエストウッドにも気に入られて世界的なパリコレモデルに。
- 清川あさみ・・・・在学中に読者モデルとして活動したのち、有名アーティストに
- emma(スターダスト所属)・・・・・モデル・タレント
- KASUMI(舘岡事務所所属)・・・・・のちにモデルとしてパリコレデビュー
- ミーシャ・ジャネット・・・・・現在は幅広く活動する外国人
- 柳川鉄平・・・・・・兄である柳川荒士によるジョンローレンスサリバンの営業として活躍
- ビビ(ラズドゥミナ・ビオネッタ)・・・・・テラスハウスの住人。ロシアから来日して2015年に文化服装学院入学(2016年中退)
【スタイリスト】
- 飯嶋久美子
- 田中雅美(水泳選手の田中雅美さんではありません)
- 渡辺由環
[補足]
- 27歳でISSEY MIYAKE MENのデザイナーに就任した装苑賞受賞者の高橋悠介さんも、芸術系の大学を卒業したのち文化服装学院の「オープンカレッジ」というものに通っていた時期があるそうです。
- 篠原ともえさんは、文化服装学院出身ではないものの、関連する「文化学園大学・短期大学部」という教育機関の出身
参考文献
- 各デザイナー/ブランドの公式サイト
- 東京コレクション公式サイト
このページ閲覧者は下記ページにも興味をもっています
- 文化ファッション大学院大学・・・・・学校法人文化学園による「大学院」という位置づけで、文化服装学院から進学する20代前半の人も存在。近年、次々に有名な国際的デザイナーを輩出
- 東京モード学園の主な卒業生一覧
- エスモード・ジャポンの主な卒業生一覧
- バンタンデザイン研究所の主な卒業生一覧
- 桑沢デザイン研究所の主な卒業生一覧
- 杉野ドレスメーカー学院の主な卒業生一覧
- 「ここのがっこう」の卒業生・・・・・・小規模ながらすごい実績
[サイト全体のメニュー]
[データ系]
[データ系(学校/ブランドOB・OG]
(人気コンテンツ)
[コラム系]
[話題の人物・渋沢栄一関連]
[1分で学べる人物伝]
意外と知られていない偉人の生涯を
手短に内容濃く、トリビア入りでご紹介